この記事では新宿のレンタルカメラショップを紹介しています。
- 今すぐにカメラが使いたい
- 事前にカメラを準備しておきたい
という両方の方に向けた内容になっています。
個人でもレンタル出来るショップのみを紹介します。
ビデオエイペックス(レンタル館)新宿・四谷営業所
レンタルできるカメラ
カメラの品揃えが豊富です。最新機種にも敏感で、プロ用のカメラ・レンズも揃っています。中級~上級者向けのショップになっています。
在庫の有無に関しては電話または、お問合せフォームで連絡。
レンタルの流れ
- サイトから予約。店頭でのレンタルの場合、レンタル当日の16時までに仮予約をお申し込みください。ご予約内容および在庫状況によっては当日のお引渡しも可能ですが、準備に多少お時間をいただくこともございます。
- 会員登録をする(メールアドレス/固定電話番号/身分証明証が必要)
- 配便または店頭にて受取
- 宅急便か店頭にて返却(宅配の場合、送料は有料)
ショップ情報
【サイトURL】https://www.apex106.com/info/yotsuya.html
【営業時間】平日・土曜日 10:00~19:00(2017年9月1日より変更)
【休店日】日曜・祝日
【連絡先】電話番号 : 03-3356-6600 メールアドレス : info@apex106.com
【住所】東京都新宿区四谷2-11-6
マップレンタル
「マップレンタル」は会員制です。入会登録料は1500円。登録資格は日本国在住の18歳以上。
会員登録は、来店にてお申込み、ホームページからのお申込み、FAXまたは郵送でのお申込みが出来ます。
レンタルできるカメラ
プロ用の機材が数多く揃っています。ジンバル・モニター・証明・ドリー・ハイエンドビデオカメラなどなど、満足する品揃えです。
レンタルの流れ
- 初めての方は会員登録が必要です。
- 電話またはホームページで予約します。
- 希望日時があいていれば予約確定の連絡が来ます。
- 代金支払い後、カメラが発送されます。(店頭での受け取りも出来ます。)
- レンタル最終日に返送します。(店頭での返却も出来ます。)
ショップ情報
【サイトURL】マップレンタル
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】年末年始
【連絡先】電話番号 : 03-5334-5771 メールアドレス : i-map@maprental.com
【住所】東京都渋谷区代々木2-5-5 新宿農協会館ビル2F
【アクセス】JR「新宿駅」(南口)、小田急電鉄、京王電鉄「新宿駅」
都営地下鉄新宿線・大江戸線「新宿駅」
建物外観
東京カメラ機材レンタル㈱
レンタルできるカメラ
シネマ用のハイエンドビデオカメラを初め、ハンディカメラ、アクションカムを多く揃えています。ドローンもレンタルすることが可能です。
レンタルの流れ
- 電話またはホームページでレンタル予約
- 商品の在庫確認後、電話で予約確認の連絡が来ます。
- 発送または店頭でカメラを受け取ることが出来ます。(発送の場合、東京カメラ機材レンタルが配達します。)
- 引き取りまたは店頭でカメラを返却します。(引き取りの場合、東京カメラ機材レンタルが引き取りに来ます。)
ショップ情報
レンタルカメラショップ本店
初めての方は会員登録が必要です。
レンタルできるカメラ
ハイエンドビデオカメラの他、一眼レフ・交換レンズなどの機材をレンタルすることが出来ます。
レンタルの流れ
- ホームページでレンタルしたいカメラを注文します。
- 在庫確認と料金の計算が済みますと受付のメールが届きます。
- お支払いと会員登録をします。
- 商品発送か店頭でカメラを受け取ります。(クロネコヤマトで発送します。)
- 配送または店頭でカメラを返却します。(返却用の着払い伝票も同封しています。)
ショップ情報
【サイトURL】レンタルカメラショップ本店
【営業時間】午前10時 ~ 午後7時
【休業日】土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始
【連絡先】電話番号 : 0120-105-305
【住所】東京都新宿区三栄町8 三栄ビル501
ネットでもレンタルできるって知っていますか?
わざわざ店頭に行ってレンタルしなくてもネットだけでレンタルが出来るんです。






「レンタルするショップが決められない!」という方はこちら
- 補償
- 身分証明証
- 即日発送
といった大事なポイントでも比較しています。
>>おすすめのレンタルカメラショップとは?10社を20項目で徹底比較!