レンタル館ではカメラの発送に送料がかかってしまいます。
ただ、送料を無料にする方法はあります。
この記事ではレンタル館で送料を無料にする方法を紹介します。
レンタル館の送料を無料にするには?
以下の条件を満たすことでレンタル館の送料(受け取り)を無料にすることができます。
- レンタル期間2泊3日以上
- レンタル料金3000円以上
- ネット予約
この3つをクリアしましょう。
1つでも条件が揃っていないと送料がかかってしまいます。
条件を満たせない場合、送料1080円(税込)がかかります。
ただし、例外として
- 北海道へは540円
- 沖縄本島へは1080円
かかってしまいます。
ですが基本的に送料はかからないと思って良いでしょう。
なぜなら宅急便での受け取りは2泊3日以上からの対応だからです。
そして、2泊3日のレンタル料金は、ほとんどのカメラが3000円を超えると思います。
※レンタル館には宅急便受け取りと店頭受け取りがあります。店頭受け取りはレンタル期間が1泊2日から可能です。
返却時の送料は無料?
残念ながらレンタル館では、
返却時の送料は利用者側の負担となっています。
返却時の送料は無料にすることができませんので諦めましょう。
※返却はコンビニや営業所で宅急便を使っての返却になります。
送料以外のその他の手数料
レンタル料金の支払いの手数料が発生する可能性があります。
銀行振込 | 手数料は利用者負担 |
クレジットカード、コンビニ決済、代金引換 | 手数料はレンタル館負担 |
銀行振込の場合のみ振込手数料がかかってしまいますので注意してください。
レンタル館は一眼レフのレンタルにおすすめ!
返却時の送料は負担しなければならない為、受け取り時の送料は無料にしておきたいです。
うっかりしていると「送料がかかってしまった!」なんてことも...
今回紹介した条件
- レンタル期間2泊3日以上
- レンタル料金3000円以上
- ネット予約
これを良く確認してからレンタルをしてくださいね。